出張で広島県福山市に行きました。
せっかくだからという事で、お好み焼き。
(ありがちですが)
行ったお店はここです
JR福山駅のガード下にある「広島焼 勝成」に行ってきました。
福山駅は新幹線が停まる駅なので、好立地と言えますね。
いざ実食!

人の背丈ほどもある大きな看板がお店の前にあるので、すごく目立っています。
中に入って鉄板のある席に案内されました。
GoogleMapの口コミにもありますが、少々常連向きだと思います。
私の場合は、お好み焼が出てくるまで30分くらい待ちました。
他の席に座っていた常連さんと思しきお兄さんは、それを見越してかサイドメニューを頼んでのんびり待ってる感じでした。(サイドメニューは割と早めに出て来ていました)

▲「肉玉そば」です。 広島焼きはそばが入っているのがいいですね。
周囲のそばはカリッとして歯ごたえがあり美味しいです。

大阪式のお好み焼きでは具の入った生地を混ぜてから焼きますが、広島焼きは混ぜずに重ねて焼く感じなんですね。
野菜もたっぷりで結構ヘルシーで、見た目がど迫力。
大変美味しゅうございました。

コメント