自然に「シールより台紙が大きくなってしまう」事はあり得るんだろうか

懐古趣味

ネットオークションでゲットした
ビックリマン天使VS悪魔シリーズの
シールの状態を確認していくシリーズ。

前回は
第8弾No.86天使を見ました。

今回は
第8弾No.86お守り「かすみ之助」
の状態を見ていこうと思います。

状態確認(No.86お守り「かすみ之助」)

▲No.86のお守り「かすみ之助」(チョコ版)です。

大きく目につく点は
「シール上下端の台紙ハミ出し」
「右上部のシール剥がれの跡」
ですかね。

表面の汚れなどは
目立ったものは無さそうです。

四つ角の状態はどうか

▲まず手始めに軽く
四つ角の状態を見てみます。

角ピンとではない感じですが
悪くはないと思います。

台紙がハミ出している?

▲気になるのは
シールの上端と下端側。

ご覧の通り、
台紙サイズがシールサイズよりも
大きくなっています。


0.5mmずつくらい台紙がはみ出している感じ。

例えば、ビニコゼウスに代表される
レアなヘッドなどは
裏紙を貼り替えた偽物が
存在していて、
その真贋の判断方法として
台紙とシールの微妙な
ズレを見るというのがあるようです。

今回のこのシールが
裏紙貼り換えの偽物なのか…?
しかし、そのような事をするのかなあ?
そのメリットが感じられないんですが…

真偽は闇の中(笑)

右上部の剝がれ跡

右上部の剥がれ跡。
他のシールの例にもありましたが、
こちらは結構大きな範囲で
跡が残ってしまっています。

子供の頃に
ポッケに入れたりしていたんですかね。

裏面を見てみます

▲裏面の状態。
目だった汚れは無さそうですが
端の部分が茶色く変色してしまっていますね。
シールの年齢相応ってところでしょうか。

今回は以上となります。
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました