トヨタ86にTEIN製車高調FlexAを導入した話

モビリティライフ

TEIN製の車高調「FlexA」と減衰力コントローラ「EDFC] を導入しました。

さすがに自分での取り付けは面倒だったので
買ったお店に作業をお願いしました。

取り付け後の状態



▲この2枚の写真は、左前(FL)のものです。
写真を撮る為だけにタイヤを外すのが面倒だったので
ジャッキアップの状態で撮影しています。


▲右後ろ(RL)の写真。

取り付け後に乗った感想


▲せっかく?だったので、
減衰力コントローラーの
EDFC Active Proも一緒に導入しました。

乗り心地については
こういった足回りをいじると、
総じて乗り心地が悪くなるのが常かと思って覚悟していたのですが
思ったほど悪くないなと思いました。

普通に街乗りをする感じでは
純正に比べると、道が荒れている場所などは
時々大きな突き上げがくる事があるものの
十分普段遣いも許容できると私は感じました。

気になるのは…「音」

私が気になったのは、EDFCの減衰力調整をするステッパモーターの音
(FlexAは車高調で、EDFCは減衰力コントローラとなっており、別物です)

車両の前後左右Gや車速に応じて
4輪独立で減衰力を細かく自動制御
してくれていますが、その調整をしている
ステッパモーターの音が、かなり
室内に入ってきて、何事かとびっくり
しました。

私のスタンスとしては
86に静粛性を求めるのはナンセンスかなと
思っているのですが、
さすがにこの音はチョット…

と思いました。

それではまた・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました