オークションでゲットした
ビックリマン天使VS悪魔シリーズの
シールの状態を見ていくシリーズです。
前回までは
第8弾のNo.87の3すくみを見てきました。
No.87天使「如面菩薩」
キャラクター部分の印刷色は、やはり紫外線を浴びることで退色していくと思われる。
No.87お守り「おはらい小僧」
お守りシールは台紙のサイズ違いが起きやすいのか・・・?
No.87悪魔「夜叉鬼ング」
変色?歳取ってるんだもん、するよね。下地が白だと尚更目立つよね。
それでは
今回はNo.88の3すくみより
まずは天使「明星クィーン」を見ていきます。
No.88天使「明星クィーン」を俯瞰する

同じ次界アーチ天使の如面菩薩とは仲が悪かったが、ヤマト王子と騎神アリババによって仲直りをする、という設定。
シールの状態として
一瞥して目につくのが右上部の汚れ。
チョコらしき物が
こびり付いているように見えます。
爪でこすって取りたい
衝動に駆られますが
そこはちょっと我慢…
拡大してみると・・・やっぱり気になる汚れのこびり付き

角ツブレ少々。
やっぱり表面の汚れのこびり付きが気になりますね。

角ツブレ少々。
マゼンタ色のにじみは少ないですね。

割ときれいです。

角ツブレ少々。
拡大してみるとやっぱり
右上部にある汚れのこびり付きが
気になっちゃいますね。
いい取り方があればなあ、と
思ってしまいます。

絵柄の色褪せなどは少ない感じでしょうか。
マゼンタ色のにじみも少なくて好印象。
表面の小傷なども少なめでした。
裏面を見てみます

上部に結構な感じで汚れがあります。
裏面の状態はあまりよくありません。
上部の汚れが目立ちますが
ぱっと見、輪ゴムか何かがくっ付いた
ように見えます。
輪ゴムでシールをひとまとめにする…
80年代当時の小学生たちが
よくやっていた保管方法ですね
文字のかすれなどはなく、良好な状態ですね
今回は以上となります。
ありがとうございました。
コメント